福祉事業

しんわグループは「介護の総合デパート」として、介護や福祉に関することをトータルでサポートしております。
ご家族様の介護でお悩みやお困りのことがあれば、介護サービスの相談窓口「しんわ」にお気軽にご相談ください。

サービス一覧

ケアマネジャーが、要介護度に応じて本人や家族の意見をふまえたケアプランを作成し、計画にそった在宅サービスや施設サービスの利用のお手伝いをします。

介護福祉士やヘルパーの有資格者がご家庭などを訪問し利用者のニーズに合わせた生活援助や身体介護を行います。

ご自分で病院や施設等にいけない方や介助が必要な方に、車での送り迎えを家族にかわって行います。

看護師がご家庭を訪問し、主治医の指示・連携のもとに医療的なケアをおこないます。ご自宅で過ごされる方が安心して生活できるように、療養や介護の相談を お受けします。

介護福祉士やヘルパーの有資格者がご家庭などを訪問デイサービスは入浴・食事やレクレーション等を皆様と一緒にします ので、一日を楽しく過ごせます。

清潔で安心な介護用品を取り揃えており、ご利用者様に合わせた用具をご提案し、より快適な介護の環境づくりをサポートします。

各サービス詳細

居宅介護支援

居宅介護支援

「親の介護を頼みたいけど、まず何をすればいいんだろう?」
「デイサービスを利用したいけど、どこに問い合わせればいいんだろう?」
日々の介護に関する疑問や困りごとはございませんか?
介護が必要、と感じたらお気軽にご相談ください。
しんわには9人のケアマネージャーがおりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

「居宅介護支援」とは

要介護認定を受けた方が受けるサービスです。
ケアマネジャーが、利用者の心身の状況や置かれている環境に応じ、介護サービスを利用するためのケアプランを作成します。
また、そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。
必要に応じて、申請の代行もします。
ケアマネとの相談や介護認定申請は無料です。

ケアマネージャー(介護支援専門員・ケアマネ)の仕事

どのような介護サービスをいつ、何回くらい受ければよいか、誰にそれを頼めばよいかといった介護計画をたてる人です。

ケアマネージャー
  • 介護を必要とする方の相談を受けます。
  • どのようなことに困っているかを確認して、どうすればよいかアドバイスをします。
  • 介護認定を受けることのご説明をします。
  • 本人に代わって介護認定の申請をします。
  • ホーム等入居についての相談を受けます。
  • ケアプランの作成をします。
  • 市に依頼されて更新の認定調査もします。

ご利用までの流れ

1.訪問・調査

市町村職員等による 心身の状況などの調査

2.主治医の 意見書

かかりつけの医師等 からの医学的な意見

3.審査 判定

介護認定審査会で介護サービスが必要かどうか、 必要とすればどれくらい必要か審査判定
※「非該当・自立」判定の場合、介護保険による介護サービスは受けられませんが、再度の認定申請は受けられます

4.認定

要介護度(要支援・要介護 1~5)等の認定結果を通知

5.ケアプランの作成

要介護度に応じてケアマネジャーが、本人や家族の意見をふまえたケアプランを作成

6.サービスの提供

計画にそった在宅サービスや施設サービスの利用

訪問介護

訪問介護

介護福祉士やヘルパーの有資格者がご自宅を訪問し、ご利用者様のニーズに合わせ、入浴、排せつ、食事等の介助などの「身体介護」や調理、洗濯、掃除等の家事といった「生活援助」を行うサービスです。
ケアプランに沿った訪問介護計画を作成し、自立に向けた目標をもって心を込めてお手伝いします。

生活援助の主な内容

調理
調理

バランスの取れた献立を考えて調理します

掃除
掃除

利用者が生活をする所の掃除をします

洗濯
洗濯

利用者が日常的に使用する衣類の洗濯をします

買い物
買い物

利用者にかわって日常生活用品の買物をします

身体介護の主な内容

食事介助
食事介助

食事を自分で食べられない方への摂取の介助をします

服薬介助
服薬介助

分包された薬を飲み忘れがないか確認します

入浴介助
入浴介助

浴室までの誘導や、入浴などの介助をします

排泄介助
排泄介助

トイレまでの誘導や脱衣・後始末のお手伝いをします

その他、清拭介助や自立生活支援のための見守り的な援助をします。

~訪問介護における重要事項~

①重要事項説明書 ②運営規程 ③料金表

通院外出介助サービス

通通院外出介助サービス

ご自分で病院や施設等にいけない方や介助が必要な方に、車での送り迎えを家族にかわって行います。
経験豊富なヘルパーが、安全・安心とやさしさを運びます。

しんわ福祉サービスの「通院・外出介助」の特徴

  • 車種が豊富で、どんなご利用者の方にも対応できます (普通車・車イス・リクライニング・ストレッチャー対応車)。
  • いつでも対応いたしますので必要に応じてご相談ください(軽自動車も揃えてありますので狭い所も可能です)。
  • 自分で歩けない方には、おんぶ・抱っこ・車イスごとの介助も行います。
  • 経験豊富なヘルパーが、安全・安心とやさしさを運びます。

ご利用方法

介護保険を利用の方は、ケアプランが必要です (ケアマネージャーにご相談ください)。
介護保険を利用することができます

自費になりますが、こんな時にもご利用いただけます。
タクシー代わりにお気軽にお声がけください。
  • 病院への入院・退院・転院、施設への入所・退所
  • 法事・お墓参り
  • 理容・美容院
  • ショッピング・会食 など

訪問看護

訪問看護

訪問看護サービスは、看護師がご家庭を訪問し、主治医の指示・連携のもとに医療的なケアをおこないます。
また、ご自宅で過ごされる方が安心して生活できるように、療養や介護の相談をお受けします。

スタッフからの ひとこと
熱いハートをもって療養生活をサポートします!

対象となる方

在宅療養の方で、主治医が訪問看護が必要と認めた方

訪問看護の内容

訪問看護
  • 病状の観察
  • 身体の清拭・洗髪などの入浴の介助
  • 簡単なリハビリや作業療法のお世話
  • 医療上必要な処置
  • 薬の安全で正しい飲み方の指導・管理
  • 医療器具の管理方法や取り扱い方法についての指導
  • 介護用品や介護上の相談

デイサービス

デイサービス

デイサービスは入浴・食事やレクレーション等を皆様と一緒にしますので、一日を楽しく過ごせます。
また、デイサービスの目的のひとつは、ご家族の介護負担の軽減を図ることです。
ぜひデイサービスをご利用ください。

しんわデイサービスの特徴

●当施設は、土曜日・祝祭日も営業(ただし年始 3 日間は休業)
●サービス提供時間は、ご家族の希望により延長や宿泊することもできます

一日のスケジュール

09:00 お迎え

送迎車でご自宅までお迎えに伺います

09:30 健康チェック

チェックをします

10:00 入浴

ヘルパーの介助のもとで安全に入浴していただきます

12:00 食事

体に優しいお食事をお楽しみいただきます

13:30 機能訓練レクリエーション

ゲーム・カラオケ・クイズ・かるた・トランプ・囲碁・将棋・貼り絵・ぬり絵・体操等のレクリエーションを通じて、楽しみながら機能回復を図ります

15:00 おやつ

お菓子やお茶を楽しんでいただきます

15:40 デイサービス終了・お送り

終礼を行い、送迎車でご自宅までお送りいたします

介護用品レンタルサービス

介護用品レンタルサービス

介護保険制度では、要支援または要介護認定を受けた方の自立した在宅生活、介護者のご負担を軽減するために、福祉用具をレンタルすることができます。
ご利用者様に合わせた用具を、必要な期間だけ利用することができ、1割のご負担で使用することができます。
しんわでは清潔で安心な用具を取り揃え、より快適な介護の環境づくりをサポートします。